ハネウェル「居場所ハウス」完成イメージ図

【告知】
 次回ワークショップは次の日程が予定されています。皆様お誘い合わせのうえ、お気軽にご参加下さい。

「居場所ハウスワークショップ」
日時:平成24年12月7日(金) 13:30〜15:30
場所:末崎町ふるさとセンター


 2013年3月11日のオープンに向け計画中のハネウェル「居場所ハウス」(末崎町字平林地内)の完成イメージ図が出来上がった。同施設は、地元の高齢者が集まって住民たちの憩いの場となることを目指し、建設に向け住民ワークショップが繰り返されている。
 建設資金は米国のハネウェル社が提供し、運営は地元の社会福祉法人や地域住民らがNPOを設立して行う計画となっている。
続きを読む


末崎町神坂地区公民館で落成祝賀会 大規模半壊から再建

国境なき子どもたち・JTI財団など支援団体と住民らで祝う

 3.11の東日本大震災の津波により末崎町では18地域公民館のうち7館が全壊、1館が大規模半壊という甚大な被害を被った。このほど半壊した神坂公民館(館長 村上優司さん、末崎町字神坂17番地2)の再建工事が完成、11月11日14時から関係者、地域住民ら約70名が参集して落成祝賀会が行われた。

 同公民館は3.11の津波により床上115センチが浸水し建物内の内装、家具、設備、保管物等の被害を被ったが、やや高台にあったため建物の全壊は免れ、大規模半壊にとどまった。
続きを読む


ハネウェル「居場所ハウス」
3.11オープンに向け地鎮祭


運営団体「居場所創造プロジェクト」代表には近藤館長が就任

 10月22日発行の館報まっさき10月号で紹介されていたハネウェル「居場所ハウス」(末崎町字平林地内)の地鎮祭が10月24日に行われた。同施設は2013年3月11日のオープンをめざしており、建設資金3200万円は米国のハネウェル社が提供。運営は地元の社会福祉法人や地域住民らがNPOを設立して行う計画。理事長には末崎地区公民館長の近藤 均氏が就任する。
続きを読む


IBC岩手放送インタビュー

 平成24年10月14日(日)世代間交流フェスタ(主催 岩手県)が大船渡市 末崎ふるさとセンターにて催され、「デジタル公民館まっさき」も出展しました。
 当日は、IBC岩手放送のライブ中継が会場内で行われ、「デジタル公民館まっさき」もインタビューを受けました。
YouTube Preview Image
 IBC岩手放送 神山浩樹アナウンサーとデジタル公民館まっさき 久保田了司 代表


細浦漁港の作業場訪問

宝運丸 細川周一さんご夫婦の牡蠣剝き作業を取材

場 所:細浦漁港
日 時:10月13日 10:00~11:00
 前回の「ネット社会と地域の暮らし」(9月1日19:00~21:00)にご夫婦で参加いただいた「北浜わかめ組合 虹の会」の組合長、細川周一さんの作業場を訪問、牡蠣剝き作業を見学させていただいた。
 前日お電話したところ、作業時間は“午前4時頃からお昼ごろまで”。場所は“細浦漁港の仮設でプレハブ作業場”と、奥様から見学・取材のOKをいただいた。
続きを読む


碁石海岸:雷岩・穴通磯

YouTube Preview Image大船渡市末崎 碁石海岸・雷岩
打ち寄せる波が岸壁の洞穴に当たり中の空気を圧縮することで、まるで雷のような激しい音を轟かせます。

YouTube Preview Image大船渡市末崎 碁石海岸・穴通磯
波の浸食作用で船が通れる大きさの穴が空いている。国の名勝・天然記念物に指定される。

38.98615,141.740883