H28.7「デジタル公民館まっさき」活動の報告

 平成28年度一般財団法人高度映像情報センター(AVCC)が大船渡市末崎地区公民館と協力して取り組むKK2「デジタル公民館まっさき」7月活動(7月30日‐31日に実施)の概要を報告します。 続きを読む

Love Makes The World Go Round

〜4人でお届けする素敵なハーモニー〜
日 時:2014年 9月19日(金)19:00〜
場 所:ふるさとセンター 2F会議室

様々な愛をテーマに、ミュージカルナンバー・スタンダードジャズ・ポップスより名曲をセレクトしました。
ミュージカルをメインに活動する4人のシンガーと実力派バンドでお届けします。どうぞお楽しみください!
★予定曲目
Ol’ Man River
I Got Rhythm

東京、霞が関ナレッジスクエアからライブ中継でお届けします。無料でご覧いただけますので、皆様お誘い合わせの上ご参加ください。
続きを読む


DREAMS ALIVE MUSIC!! ライブ中継

DREAMS ALIVE MUSIC!! いつでも夢と音楽を 第2回
「春のノスタルジア 日米音楽条約!! 音楽と映像でたどる歴史再発見」

オペラ「フィガロの結婚」での出演をきっかけに、様々な言語による演奏を重ねてきた二人が出会って早8年。日本人ソプラノ歌手中村初恵と米国人バリトン歌手ジェフリー・トランブリーがデュオを結成。
「音楽家と社会、社会活動と音楽を繋げるにはどうしたらいいか・・」、東日本大震災直後より続けている活動を通し、様々な人々との出会いの中で模索し続けてきた二人。現在チャリティーコンサートの開催を重ね、“様々な意味でのハンデキャップを持つ子ども達へ音楽を通して笑顔を”を志に「子どもの夢を叶える基金」設立を目指して奔走中。
音楽を楽しみながら、チャリティーにもぜひご協力を♪
続きを読む


DREAM ALIVE MUSIC!! いつでも夢と音楽を

【映像視聴可】
中村初惠第1回 「秋のノスタルジア ~月に寄せる歌とアコーディオンの夕べ~」

 このコンサートは、クラシックだけに偏らないリラックスコンサートです。
東京、霞が関ナレッジスクエアからライブ中継でお届けします。無料でご覧いただけますので、皆様お誘い合わせの上ご参加ください。
続きを読む


米内山明宏・佐藤慶子 ~手のアート、見る音楽、聴く音楽~ ライブ中継

【映像視聴可】
米内山明宏 ろう者と音楽家。ある意味で最も遠い存在の二人、米内山明宏と佐藤慶子。そのふたりが音楽とは何かを軸にサイン(手の表現) と、耳にのみ頼らないという発想《五感の音楽》を通して、25年以上にわたり探求を積み重ねてきました。いま、そのアート活動の世界を次代へつなげたいと願います。
 同時に日本絵本賞読者賞を受賞した手話絵本「てではなそう(きらきら)」シリーズを共に作ってきたイラストレーターで絵本作家の澤田としき(俊樹) さんの想い出に寄せる「てではなそう」パフォーマンスも合わせて行います。二人の活動の集大成を、どうぞ楽しんで、そして感じてごらんください。
 
続きを読む


霞が関シアター+トークイベント 「医す者として」

霞が関シアター+トークイベント
 「医す者として ~映像と証言で綴る農村医療の戦後史~」

6/21に映画とそのトークイベントを東京霞が関ナレッジスクエアよりライブ中継いたします。
参加費は無料! 皆さん奮ってご参加下さい。
続きを読む


「三味線・笛・尺八の世界~古典から現代まで~」ライブ中継

【映像視聴可】
杵家七三和楽器を聞いてみたいけれど、むずかしい? 今回はそんな方にもおススメです!
出演する杵家七三、竹井誠をはじめとする邦楽演奏家たちは、親しみやすい邦楽を目指しています。インターネットの世界で話題沸騰の彼らの演奏は、古典の世界でも、超一流。
日本の伝統を現代につなぐ、彼らの演奏をどうぞお楽しみください!
 
続きを読む


「霊験の世界・中村明一の尺八による《虚無僧》音楽、そして《倍音》の神秘」ライブ中継

【映像視聴可】
中村明一「倍音」を自在に操り、声と楽器音を同時に奏する尺八演奏家、中村明一。 独自開発した吹きながら同時に息を吸い、息継ぎなしに吹き続ける技術、「循環呼吸」、永年の探求により究めた日本古来の呼吸法「密息」を用い虚無僧に伝わる音楽を奏でます。海外各方面からも多数の招聘を受け、世界で演奏されている尺八音楽をお楽しみください。

「倍音」・・・・・音を構成する多くの音のこと
「循環呼吸」・・・・・吹きながら同時に息を吸い、息継ぎなしに吹き続ける技術
「密息」・・・・・腰を落とした姿勢をとり、腹は吸う時も吐く時もやや張り出したまま保ち、どこにも力を入れず、身体を動かすことなく行う深い呼吸法
 
続きを読む


霞が関ナレッジスクエア(KK2)”復興まちづくり“シンポジウム

「復興まちづくりに取り組む被災地と求められる行政、企業、NPOの支援とは」
開催日: 2012/7/3(火) 14:45〜
会場: 霞が関ナレッジスクエア

 3.11発災以降、救助、災害支援、復興支援、コミュニティ再生へと復興の状況は変化してきました。これからは、住民や自治会が主体的にコミュニティを再生し、地域再生に取り組み、行政、企業、NPO、ボランティアがこれを後押しする必要があります。
 本企画では、復興庁統括官より復興庁の役割、支援の内容をお聴きします。
 大船渡市末崎地区公民館と陸前高田市長洞元気村からはソーシャルプロデューサーをお招きし、復興の現状、復興計画の概要をお聴きし、地域の 課題をお聴きします。NPO代表者からは二地域での取り組みと経緯と今後の後押しについてお聴きします。まとめとしては、コミュニティ再生に向けた行政、企業、NPO、ボランティアの後押しについて建設的な意見交換を行います。
収録ライブラリ: http://www.kk2.ne.jp/seminarevent/sem_spc38.html 【KK2