11月10日(土) 11日(日) ITボランティア&「デジタル公民館まっさき」活動のご案内

まっさき地域の住民の皆さま、各種活動団体の皆さま
毎月開催しておりますITボランティア活動を11月は下記日程で行います。

・ITボランティア講座
インターネット・パソコン講座
日時 11月10日(土) 13時 ~ 16時
11月11日(日) 10時 ~ 12時、13時 ~ 16時
※ インターネットを通じた情報発信に興味をお持ちの方のお手伝いを致します。また、パソコンよろず相談も同時に行いますので、お気軽にご参加ください。
 「NPO法人 国境なき子どもたち」から公民館へパソコンの寄贈を受けました。パソコンをお持ちでない方のご参加も歓迎します。

・デジタル公民館まっさき
日時 11月10日(土)
10時 ~ 12時 第二回運営委員会
13時 ~ 16時 「竹とんぼリーダー講座」打ち合わせ
19時 ~ 21時 「わかめゼミナール」打ち合わせ

※会場はすべてふるさとセンター

 参加対象は住民の方全般、市民団体・趣味のサークル、公民館関係者、漁業関係者、地域の世話人の方等、誰でも可能です。また、パソコン・ネット未経験者&初心者からスキル、知識、活用領域を広げたい人など、子どもから女性、高齢者、就職に向けてパソコンを体験したい働く世代の人など。パソコン&インターネット環境を用意してお待ちしています。マイパソコンの持ち込みも歓迎です。参加費はもちろん無料です。


2012年10月22日 館報まっさき

復興に向けて Part14
災害公営住宅整備事業
防災集団移転促進事業
進ちょく状況

 平地区内に県営住宅56戸・市営住宅12戸の建設が決まっており、来年度早々の建設工事が予定されている。
 防災集団移転においては小細浦、門之浜は国土交通大臣の同意を得て今年度末にも住宅敷地造成工事が開始される見込みである。小河原は交付金配分が通知され大臣の同意を待っている状況。峰岸・神坂・細浦・梅神・泊里は10月17日に復興交付金申請を行った。

居場所ハウス建設始まる
 アメリカに本社があり世界的ビジネスを展開している「ハネウエル社」が日本で一箇所、末崎町を選んで「ハネウエル居場所ハウス」を建設してくれることになりました。
 建設場所は、中学校から小細浦方面に100mほど行った所で、「高齢者のいこいの場」「世代間交流の場」として利用できることになります。
 10月24日に現地で地鎮祭を行い、来年3月に完成の予定です。

待望の「光ファイバー」敷設決定
 来年1月から、末崎地区で光ブロードバンドサービスの供用が開始されます。それに先立ち左記のとおり光ブロードバンドサービスの特長や申込みに関する説明会を開催します。
日 時 10月30日(火)
①午後1時30分~
②午後7時~
場 所 ふるさとセンター
※説明会終了後(午後2時30分頃)から午後8時30分まで個別相談に応じます。

続きを読む


エキスパート・スタジオ(ゲスト:井口法之さん) ライブ中継

【映像視聴可】 (要無料Web会員登録)
エキスパートスタジオ「井口法之」日 時:2012年10月18日(木)
    18:30〜20:00終了予定
会 場:末崎ふるさとセンター
申 込:末崎ふるさとセンター
    (0192-29-2955)まで
参加費:無料

 今回のゲストは、いわゆる「オーセンティック・バー」(伝統的なバー)のオーナーバーテンダー。数百種類のお酒を作る豊富な知識と技術、最高の接客、そしてオーナーとしての経営感覚が求められます。80年代の映画「カクテル」のトム・クルーズにあこがれてバーテンダーの道を選び、世界大会入賞まで上りつめたエキスパートに、これまでの歩み、仕事への思いなどについてお話を伺い、コンピテンシーを探ります。
続きを読む


11月8日(木)「復興・共生のまちづくり勉強会」

 11月8日(木)18:00〜末崎ふるさとセンターで大船渡市末崎地区公民館と公益財団法人さわやか福祉財団による「復興・共生のまちづくり勉強会」が開催されます。

 さわやか福祉財団では、東日本大震災で甚大な被害を受けた被災地が、いきいきと暮らせるまちに復興することを心から願い、その実現に向けて、「地域包括ケアの町」を提言、誰でもが最後まで自宅で心豊かに暮らせるまちづくりを提唱しています。

 この勉強会は気仙での「地域包括ケアの町」の実現に向けて、地域住民が学び合う機会を設けるものです。末崎の皆さまに「気楽に参加して欲しい」と来場を呼びかけています。

 趣旨説明に続き、厚労省老健局振興課松山政司基準第一係長による「24時間在宅ケアと共生型住まい」についての解説があり、末崎地区のジオラマを使い、復興の現状と課題を探る意見交換も計画されています。

 お問い合わせは、末崎地区公民館 近藤均館長(0192-29-2955)まで。

公益財団法人さわやか福祉財団「地域包括ケアの町」 http://www.sawayakazaidan.or.jp/chiiki_houkatsu_care/index.html


復興支援ITボランティア(2012年10月)

場 所:末崎ふるさとセンター
ボランティア参加者:計12名
主 催:特定非営利活動法人 NPO事業サポートセンター
 / デジタル公民館まっさき運営協議会
日 程
パソコン教室
10月13日(土)10~12時, 13〜16時, 19〜21時
10月14日(日)10~12時, 13〜16時
世代間交流フェスタ(主催:岩手県)
10月14日(日)11〜15時
来場者:パソコン教室:20名程+子供10名以上
続きを読む


IBC岩手放送インタビュー

 平成24年10月14日(日)世代間交流フェスタ(主催 岩手県)が大船渡市 末崎ふるさとセンターにて催され、「デジタル公民館まっさき」も出展しました。
 当日は、IBC岩手放送のライブ中継が会場内で行われ、「デジタル公民館まっさき」もインタビューを受けました。
YouTube Preview Image
 IBC岩手放送 神山浩樹アナウンサーとデジタル公民館まっさき 久保田了司 代表


ワカメゼミナール打ち合わせ

日 程:2012年10月13日(土) 19:00-21:00
場 所:末崎ふるさとセンター
参加人数:7名

 近藤均ふるさとセンター館長、大船渡市立末崎中学校 特別非常勤講師・スーパーバイザーの佐々木秀男さんに、末崎中学校のワカメ総合学習やワカメ養殖の現状を伺うとともに、「末崎ワカメ」の情報発信に関する打ち合わせを行った。


霞が関寄席 神田織音の江戸へいざなう講談会 ライブ中継

【映像視聴可】 (要無料Web会員登録)
開催日:2012年10月26日(金)
開 演:19:00開演 〜 20:30終演予定
場 所:末崎ふるさとセンター
    岩手県大船渡市末崎町字平林81
申 込:末崎ふるさとセンター
    (0192-29-2955)まで
参加費:無料
続きを読む