決まりました「パソコン教室」 4月より毎月開催
H29年度 Digital(IT)公民館 まっさき

末崎地区公民館では、H29年度4月9日から、これからパソコンを始めたい人を対象とする教室を開きます。老若男女お気軽にお出で下さい。

場所 ふるセン2階会議室

日時 毎月第2日曜日(但し8月は第1日曜日)午後1時30分韓午後5時頃まで

午後3時頃お茶っ子タイムを設け和気あいあいに実施します。お茶っ子代は全員で(300円ぐらい)負担予定です。

講習料 不要です

講師  梅澤 直 様 田中康裕 様 後藤 友宏 様、その他、昨年までふるセンで「パソコン教室」に参加していた人でわかる範囲内で教えます。初心者同士頑張ってみましょう。

パソコン教室活動予定表(講師、参加者等の都合に依り変更します)

4月9日 パソコン各部名称と基本操作

5月14日 初歩①ワード、エクセル、四則(+、-、÷、×)

6月11日 初歩②ワード、エクセル、表計算

7月9日  簡単な文章作成ワード、エクセル、広告チラシ作成

8月8日  竹とんぼグループと共同

夏休み工作づくり、文書作成、エクセル、グラフ作成

9月10日 ワード、エクセル、家計簿

10月8日 家計簿、年賀状

11月12日 年賀状

12月10日 竹トンボグループと共同 ミニ門松づくり

1月14日 パソコン応用編

2月11日 パソコン応用編

3月12日 パソコン応用編

( 記 小松 陽市 )


12月活動の末崎町民の方に向けたチラシを配布させていただきました
年賀状デザイン・熊野神社式年大祭上映会・ミニ門松づくりなど

10月活動の中森熊野神社式年大祭、末崎町民文化祭ではたいへんお世話になりました。今年度度最後となる12月10日(土)-11日(日)の活動チラシ、館報まっさき11月号(21日発行)と一緒に各家庭に配布させていただきました。よそ者活動スタッフ10名、女性3名・男性7名/20代・30代・40代・50代・60代・・・で訪問します。みなさんご参加ください。各祭り組の方々、上映会ご参加よろしくお願いします。これまで一緒に活動いただいたまっさきのみなさん意見交換会にご参加よろしくお願いします。パソコンよろず相談は参加者が固定化してきている中、前回は新人さんが2名来ていただきました。今回新人さんもベテランも歓迎です。よろしくお願いします。

%e7%8f%be%e5%9c%b0%e9%85%8d%e5%b8%83%e7%94%a8%e3%83%81%e3%83%a9%e3%82%b7

%e7%8f%be%e5%9c%b0%e9%85%8d%e5%b8%83%e7%94%a8%e3%83%81%e3%83%a9%e3%82%b72

PDFチラシはこちらから


「門中組虎舞」を世界に情報発信
10月活動スタッフがフォトコンテストに応募

リンク

早稲田大学国際コミュニティセンターが開催中の異文化体験のフォトコンテスト(フェイスブック上で開催)に、「デジタル公民館まっさき」の学生スタッフ・関根ハンナさん(早稲田大学4年生)が熊野神社式年大祭で奉納された「門中組虎舞」の写真を応募しました。このコンテストに参加することは世界に情報発信していることになります。みなさん応援してください。「いいね」が多い写真に賞が授与されるということですので、みなさん「いいね」よろしくお願いします。「コメント」も投稿できます。世界に情報発信しましょう。「シェア」して知り合い・友達に拡散してください。


中森熊野神社式年大祭DVD上映と活動写真パネル展示します
11月4日~6日末崎町民文化祭デジタル公民館ブース

昨年の神坂熊野神社式年大祭のビデオ上映につづいて、今回も末崎町民文化祭にて10月15日に撮影した中森熊野神社の式年大祭のビデオ上映と写真展示、パソコンよろず相談、避難所運営ゲーム(HUG)、まちおもいトーク等の活動について、どんな活動なのか写真を掲示します。ぜこの機会にデジタル公民館ブースにお立ち寄りください。まっさき竹とんぼグループもブースで作品や12月11日の「ミニ門松づくり」の参加呼びかけを行います。
p1150516

p1150723

p1150729

p1150524

p1150536

p1150556


5月29日 避難所運営ゲーム(HUG)体験会を開催します

デジタル公民館まっさき5月活動のプログラムとして静岡県が開発して全国の学校や公共施設で実施されている避難所運営ゲーム(Hinanzyo Unei Game:ハグ)を行います。 続きを読む

2016年度「デジタル公民館まっさき」第1回5月活動(28日‐29日)
活動スタッフの募集開始しました

前年度で「学びを通じた被災地の地域コミュニティ再生支援事業」(文科省・復興庁)委託事業としての「デジタル公民館まっさき」活動は終了しましたが、この間熱心に参加いただきましたまっさきの皆さまの要望、活動スタッフの心意気、末崎地区公民館の協力のもと、2013年度に戻って、霞が関ナレッジスクエアの自主事業として活動を継続しますのでよろしくお願いします。
続きを読む

新たな一歩に向けて5年間を振り返る
3月26日 2会場テレビ会議による運営協議会・活動報告会に46名
「波伝谷に生きる人びと」上映会に61名が参加

まっさき活動 報告会 霞が関ナレッジスクエア会場 3月26日(土)14時より、末崎地区公民館と霞が関ナレッジスクエアをテレビ会議システムで結び、「復興支援ITボランティア活動」と「デジタル公民館まっさき」活動の合同報告会を実施した。
続きを読む

「デジタル公民館まっさき」&「復興支援ITボランティア」
活動報告会&映画「波伝谷に生きる人びと」上映会

「波伝谷に生きる人びと」パンフレット 平成27年度最後の活動は末崎地区公民館の東京の霞が関ナレッジスクエアとふるさとセンターをテレビ会議システムを利用して活動報告会を行います。
 報告会終了後は「まっさきふれあい映画館」として小漁村集落の被災前の暮らしを記録したドキュメンタリー映画「波伝谷に生きる人々」の上映会を行います。ご期待ください。
 末崎町内の方々はもちろん近隣の方々もお誘い合わせのうえご参加ください。 続きを読む

2月13日―14日活動のご案内

まっさき並びに近隣地区の皆さま、すでにご案内していますが「デジタル公民館まっさき」2月活動の「パソコン・インターネットよろず相談・すごいぞ! エクセル学習会」「気仙に学ぶ!住民参加で進めよう!医療連携と地域包括ケアのまちづくり」の現地参加者向け個別チラシを作成しましたのでご紹介します。 続きを読む

寒気張り詰めるなか厳かに奉納
神坂熊野神社式年大祭宵宮祭 気仙法印神楽

宵宮祭の御神楽去る10月30日、熊野神社お祭りの宵宮祭において、御神楽を見る機会に恵まれました。ちなみに熊野神社において、御神楽が奉納されるのは、実に70年振りとのことです。いつもは閉じられたままの拝殿は、三方を吹き抜けとし、背後の楽屋には幕が張られ、前面に厳かな舞台が設営されていました。 続きを読む