記事一覧
-
館報まっさき 第371号(令和7年11月20日発行)
2025年館報まっさき
ありがとうございました 町民文化祭 今年の町民文化祭は10月18日、19日に開催しました。「まちづくり協議会」のスタッフにとって文化祭の運営は初めてであり、ご迷惑をおかけしました点は、深くお詫び申し上げます。文化祭を通して気づい... -
まっさき町民文化祭「AI体験コーナー」実施結果【2025年度 デジタル公民館まっさき活動報告】
お知らせイベント/活動報告
1.活動概要 本活動は、今話題のAIを子どもからご高齢の方までどなたでも気軽に体験していただくことを目的に、「まっさき町民文化祭」において「AI体験コーナー」を実施しました。 項目 詳細活動名まっさき町民文化祭「AI体験コーナー」(みんなでAI体... -
会長挨拶を掲載しました
お知らせ
末崎まちづくり協議会 館長挨拶をページに掲載しました。 -
館報まっさき 第370号(令和7年10月20日発行)
2025年館報まっさき
★第1回まちづくり検討会開催 10月9日に、地域公民館長16名と各種団体代表1名、希望による一般参加者8名で話し合いしました。初めに紀室会長より、6月に実施した末崎地区住民アンケートの集計結果を報告しました。内容については、今月から3回... -
館報まっさき 第369号(令和7年9月22日発行)
2025年館報まっさき
第1回まちづくり検討会 「住民によるワークショップ」 について 8月の館報「まっさき」にも掲載しましたが、住民アンケートを参考にしながら、末崎地区の課題を把握し、解決に向けてどのような取り組みが必要か、どんな取り組 みを行うことができる... -
館報まっさき 第368号(令和7年8月20日発行)
2025年
末崎まちづくり 町民の皆様「まちづくり住民アンケート」へのご協力、誠にありがとうございました。また、配布・回収の任に当たってくださいました各地域の行政連絡員の皆様・班長様にも感謝しております。末崎まちづくり協議会では「広く意見を伺いなが... -
館報まっさき 第367号(令和7年7月22日発行)
2025年館報まっさき
末崎まちづくり協議会の構成メンバーの紹介 「まちづくり協議会委員」は4月の館報で紹介した17名の地域公民館長と私を含めた事務局4名、各種団体代表の13名、青年部3名の合計35名です。(事務局の2名は地域公民館長となっている)ふるさとセ... -
館報まっさき 第366号(令和7年6月20日発行)
未分類2025年
末崎まちづくり協議会総会が開催されました 本年度の事業は、ラージボール卓球と体協卓球、ボッチャがほぼ毎週。9月に敬老会、10月に町民文化祭を計画しています。7月にスカットボール・輪投げ大会と茶道教室、9月にグラウンドゴルフ大会、1... -
館報 まっさき 第365号(令和7年5月20日発行)
2025年
経験のない方でも気軽にどうぞ! 卓球、ボッチャ 参加者募集中 4月からふるさとセンターでお世話になることになり、初めて気づいたことがたくさんあります。 その中の一つが卓球の練習が継続して行われているということです。 まちづくり... -
令和7年館報まっさき 4月号
2025年館報まっさき
<末崎地区公民館改め 末崎まちづくり協議会> 令和七年三月二十五日に「末崎まちづくり協議会」の設立総会が開かれ、すべての議案について承認され、協議会を四月一日から設置することになりました。 これまで末崎町では、末崎町がよりよく発展するよう...
