館報まっさき 第369号(令和7年9月22日発行)

第1回まちづくり検討会
「住民によるワークショップ」 について
8月の館報「まっさき」にも掲載しましたが、住民アンケートを参考にしながら、末崎地区の課題を把握し、解決に向けてどのような取り組みが必要か、どんな取り組  みを行うことができるかなどを、参加を希望する方とまちづくり協議会運営委員で話し合います。その話し合いを次のように行います。
 日時 10月9日(木)  18時30分~    場所 ふるさとセンター体育室
 内容 ・アンケート集計結果 について   ・ワークショップの方法について   ・アンケート結果に関する意見等
 会場設営と資料の準備の都合上、参加人数を把握したいと思いますので、参加可能な方はふるさとセンターへお電話等でお申し込みください。
締め切りを10月6日(月)の午後5時とします。今年度は末崎のまちづくりについての話し合いを3~4回ほど開催する予定です。
すべての会議に出席しなければならないということはありません。遠慮なく、ご都合に応じて出席願います。
アンケートには旧末崎中学校の利活用に関する項目がありましたが、まだ市からはこの件についての問い合わせはありません。
利活用についてはまず当地区の希望を聞き、その後、市の利用、民間の希望を取るという流れになるのだそうです。
前述の話し合いや住民アンケートの内容を参考にして市と交渉していきます。R7  館報9