末崎まちづくり協議会の構成メンバーの紹介
「まちづくり協議会委員」は4月の館報で紹介した17名の地域公民館長と私を含めた事務局4名、各種団体代表の13名、青年部3名の合計35名です。(事務局の2名は地域公民館長となっている)ふるさとセンターでの会議に出るようになってから「こんなにもたくさんの団体があり、いろいろな人が末崎のために活動をしているんだなあ」と気づかされました。そこで今回の館報では本協議会委員としてご協力くださっている各種団体の代表と青年部の方々を紹介します。(敬称略)
市議会議員 滝田 松男 市議会議員 宮﨑 和貴 公益会理事長 新沼 眞作 民生児童協会長 細川 文規 体育協会長 熊谷 秀雄
防犯協会長 武田清一郎 安協末崎分会長 大友 健司 消防後援会長 村上 博 消防第4分団長 紀室 学 末崎小学校長 菅原 宰喜
保育会理事長 金野 博史 老人クラブ会長 大和田 東江 婦人会長 大和田恵美子 青年部長 及川 和希 青年部 梅澤 聖史 村上 丈
★末崎にクマが出没中!
6月14日神坂地域内で クマが出没した。熊野神社の奥の道に突然 現れた成獣(この写真で 見ると、軽自動車の横幅 とほぼ同じ)
神坂では3年間で4度目となる。
7月10日には4カ所で目撃情報があった。小田の秋吉さん宅(南に移動)、門之浜の田畑設備工業の庭(道路を横断し東に移動)、大田団地の中心部、小学校前の
ラウンドアバウトから新県道碁石方面へ70㍍付近より北側の山に逃げて行った模様。さらに14日には内田と神坂(写真と同じ場所)でも、クマの目撃情報があった。
末崎には複数のクマがいる可能性がある。
※食料を探して徘徊しており、生ゴミのゴミステーションの持込みはできるだけ当日朝にしてほしい。