2016年– date –
-
館報まっさき 第257号(平成28年4月20日発行)
【感謝状授与】 昨年度をもってご勇退されました末崎地区公民館関係役員7人に対し、4月11 日末崎地区公民館から感謝状を贈りました。皆様、地域の融和と発展に大変ご尽力されました。心から感謝を申し上げます。受賞者(敬称省略)船河原公民館長 松... -
館報まっさき 第256号(平成28年3月22日発行)
【トマト水耕栽培企業進出】 このほど小河原地区被災跡地でトマトの水耕栽培をしたいという企業(現在岩手県紫波郡紫波町でトマトの水耕栽培をしている銀河農園)が現れた。このことについて、末崎町復興推進委員会は常任委員会で審議し受け入れることとした... -
館報まっさき 第255号(平成28年2月22日発行)
【末崎小学校前の交差点見直す】 このたび、岩手県沿岸広域振興局土木部大船渡土木センターは、新一般県道碁石線の入口である末崎小学校前の交差点を「環状交差点」(ラウンドアバウト)に見直した。環状交差点(ラウンドアバウト)とは、円形交差点のうち、環道... -
館報まっさき 第254号(平成28年1月20日発行)
【新年に願う 末崎地区公民館長 新沼 眞作】 新年明けましておめでとう ございます。平成27年の世相を一字で表す漢字は「安」であった。国内では安全保障関連法案の審議過程に国民の関心が高まったことや世界ではテロが頻発し人々を不安にさせたことなど...
12